阪神・淡路大震災から30年。同震災で壊滅的な被害を受けた神戸市長田区を舞台に、人と人、まちとの絆を描く映画「ただいま、鉄人。」を製作することとなりました。JR新長田駅(同区)南部の再開発ビルなどを管理する「新長田まちづくり株式会社」がさらなる地域活性化を目指して手掛け、長田ならではの魅力あふれるスポットでロケを展開。2026年の公開に向け、関係者や地元の熱気は高まっております!

映画「ただいま、鉄人。」

あらすじ:神戸新長田を舞台に描かれる、再会と再生の群像ストーリー

東京から地元に戻ったパティシエ・友田ゆきは、父の営むケーキ店を継ぎながらも、自分の夢との間で揺れていた。

一方、街には幼い頃に地元を離れたものの、若くして起業し成功を収めた宝本勇斗が帰ってくる。彼の登場をきっかけに、幼なじみたちの止まっていた時間が再び動き出す。

阪神淡路大震災から30年。大きな被害を受けたこの街が復興して行く中、この街で産まれ、育ち、悩みゆく若者たちの物語。

鉄人28号モニュメントの下、過去と未来、夢と現実が交錯する。

監督:チョ・ナヨン

製作総指揮:岡田誠司

脚本:川浪ナミヲ

音楽:大野ヒロ

制作プロダクション:CINEMA-EYE

協力:光プロダクション

企画:KOBE鉄人PROJECT

製作:新長田まちづくり株式会社